PS5発売から1ヶ月以上経過していますが、いまだ在庫が足りていない状況で購入したいので買えない人が数多くいらっしゃいます。
そこで、当記事では今現在抽選販売の受付や予約を行っているサイトと店舗の情報をまとめたので購入に役立ていただけると幸いです、
PS5の抽選販売をしているサイト・店舗(12月24日現在)
2020年12月24日現在、PS5の抽選販売を実施・開催しているのを確認できたのは「ソフマップ」「COMG!」の2つのみでした。
それでは、それぞれの抽選販売の詳細を紹介します。
ソフマップ

家電量販店「ソフマップ」の川越店、仙台駅前店、イオンモールKYOTO店にてPS5の抽選販売の申し込みを受付中です。受付期間は12月19日〜12月31日で、各店舗にて申し込みができます。
申し込みをする場合は以下の3つの条件を満たす必要があります。
- 各店舗にて申し込み・購入が可能
- ソフマップ プレミアムCLUBカード会員である
- 12月31日(木)までに上記のカードをソフマップ・ドットコムに会員登録が可能
一度店舗に足を運び、ネットで少し作業をするだけですので近くに店舗がある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
抽選の結果当選した場合は再度お店にて期間内に購入する必要があり、期間内に購入できなかった場合は購入の権利は向こうになってしまうため、遠方の方には現実味がない抽選販売かもしれません。応募後キャンセルができないというのも注意しておきましょう。
当選メール配信:1月1日
本体購入期間:1月2日〜1月8日
抽選購入対象(いずれか1つ)
・PlayStation 5 本体(CFI-1000A01) 販売価格 54,970円(税込)150台
・PlayStation 5 デジタル・エディション 本体 販売価格 43,970円(税込)50台
詳細については以下のボタンから公式サイトの抽選販売ページで確認してください。
COMG!

オンライン通販サイトを運営し、新潟県に実店舗を構えるCOMG!は、次回入荷分として販売予定のPS5の抽選受付を12月24日20時から27日20時までウェブ上で行っています。
申し込みをする場合は以下の2つの条件を満たす必要があります。
- COMG!パスポート プレミアム会員である
- COMG!でPS5を購入していない
COMG!パスポート プレミアム会員とはCOMG!でお得なサービスを受けることができる有料会員のことで、会員になるためには実店舗に足を運んで会員証を発行する必要があります。会員証を持っていればPS5の抽選申し込みはWeb上で完結します。
近くにCOMG!がある方、すでにCOMG!会員の方は利用しやすいですが、それ以外の方はなかなか条件を満たすことができないかもしれません。そのため、こちらも遠方の場合は申し込み自体不可能な人が多いかもしれません。
当選メール配信:12月28日
抽選購入対象(いずれか1つ)
・PlayStation 5 本体(CFI-1000A01) 販売価格 ¥49,980+税
・PlayStation 5 デジタル・エディション 本体 販売価格 ¥39,980+税
詳細については以下のボタンから公式サイトで確認してください。
抽選にもれても繰り上げ抽選で購入できる可能性もある

PS5の購入権利の抽選に外れたとしても、当選者が辞退したり、連絡が取れなかった場合には繰り上がり抽選が行われるサイトやお店がほとんどです。
極力多くの抽選に参加して少しでも当選する確率を上げてPS5購入の権利を狙いましょう。そして1つ当選したら他は辞退しておくと良いでしょう。
過去に抽選受付をしていたサイト・店舗一覧
また、以下のサイトや店舗では再びPS5の抽選販売を行う可能性が高いので要チェックです。
まとめ

まだしばらくPS5は購入困難な状況が続きそうです。通販サイト、家電量販店の公式HPやTwitterなど幅広くリサーチしてたくさん応募・申込みと購入のチャンスが増えますし、先着順の場合はかなり優位に購入できます。
また、家電量販店などの実店舗で予約または抽選受付をしている可能性があるので定期的にチェックしておくと良いでしょう。
今後新たな情報が入り次第更新していきます。