皆さんドローンライフをお楽しみいただけてますでしょうか。今や流行の波に乗っているドローンは、その非日常的な撮影と見ているユーザーを感動させるような綺麗で鮮明な映像が撮れるということがあり、Instagram(インスタグラム)を普段から利用している人から注目されています。
ドローンで撮影した写真や映像は、今で言う「インスタ映え」の最先端を行っているといっても過言ではありません。
そんなインスタ映えの最先端を行く写真や映像の投稿をしているのが「DSJ東京中目黒校のInstagram(インスタグラム)」です。アカウント名「@dsj_nakameguro」として、主にドローンで撮影した写真や映像を投稿しています。
本記事では、DSJ東京中目黒校って何?どういうところ?などの説明も交えながら、Instagram(インスタグラム)おすすめアカウント「@dsj_nakameguro」の魅力をご紹介します。
「@dsj_nakameguro」の魅力とは?
DSJ(Drone School Japan)東京中目黒校は、「ドローンスクール受講生国内No.1」ということで業界トップクラスのドローンスクールです。
ドローンの実務で必要な「認定資格がたったの2日で取得できる」という強みのあるドローンスクールで、ドローンにおける「ビジネス」「エンタメ」「就職活動等」で活躍できる人材を育ててくれるなど、業界最速で即戦力に育成してくれます。
DSJ東京中目黒校では、どんな要望でも柔軟に対応してくれる特徴があります。以下の項目で心当たりがある人は相談してみるのもいいかもしれません。
・ドローンの市場について詳しく聞きたい!
・ドローン事業部の立ち上げを考えているが、何から始めればいいかわからない
・今すぐにドローンの資格が欲しい!
・確かな技術を身に付けたい!
・仕事の関係でドローンの資格が必要になった
・インスタ映えするような、きれいな空撮動画の撮影のやり方を学びたい!
・就職や転職でドローンを活用させたい!
・どのドローンスクールを選べばいいかわからない!
ドローンスクールは数多くありますが、DSJ東京中目黒校が選ばれるのには理由があります。以下で、DSJ東京中目黒校が選ばれる理由を6つご紹介します。
1.卒業後の充実したサポート
2.完全個別指導
3.すぐに資格が取れる
4.就活バックアップ
5.練習場が都内最大級
6.国土交通省認証カリキュラム
1.卒業後の充実したサポート
DSJ東京中目黒校は、卒業した生徒との関係を終わらせるのではなく、卒業後も一緒にドローン業界を盛り上げるためのサポートを用意しています。
「練習場の利用が無料でできる」「ドローン撮影後の動画編集講座」「ドローン測量のソフト説明会」「赤外線ドローン勉強会」「バーベキューなどの交流会」などサポートの種類が豊富です。今回ご紹介したサポート以外にも相談など受け付けているので安心できます。
2.完全個別指導
DSJ東京中目黒校には、ベテランの指導員がいます。
2000時間以上の現場フライト経験があるベテランのインストラクターが「完全マンツーマンで指導」してくれます。家庭教師のような目線で、ちょっとした疑問でもプロの目から見た具体的なアドバイスで対応してくれます。
3.すぐに資格が取れる
プロのドローン操縦士を目指すための基礎技術が「最短2日で取得可能」です。ドローンに触れたことがない人でも2日で操縦できるようになります。
また、実技講習で必要な「各種ドローンも無料貸し出し可能」なので、わざわざ自分でドローンを買う必要がないので費用も抑えられます。
4.就活バックアップ
DSJでは、ドローンパイロットの派遣に特化したCtoCマッチングアプリ「SORAeMon」を運営しています。
どういったアプリなのかというと、卒業後に「ドローンの仕事で生計を立てられるように支援し、副業支援や転職支援まで手厚いサポート」をしてくれるサービスアプリです。
5.練習場が都内最大級
DSJ東京中目黒校には、「都内最大級の練習場」があります。広さ150坪、高さ10mでGPSも使用可能です。
また大きな利点として、「天候に左右されない」ということがあります。卒業生専用のコートも完備されており、資格取得後も利用できるため便利です。
6.国土交通省認証カリキュラム
DSJのカリキュラムは国土交通省と一緒に作り上げられたもので、「業界の最先端技術」が詰まっています。
技術面以外でも、「飛行の際の注意点」や「法律」など意識するべきことも指導してくれます。資格取得後は、業務を行う上での飛行申請の簡略化ができるのでユーザーにとっては嬉しいサービスになっています。
またDSJ東京中目黒校の公式サイトには、4つのコースが用意されれています。以下で、各種ドローンコースを説明します。
フライトコース | ビジネスコース | マイクロドローンコース | スキルアップコース | |
受講日数 | 2日 | 2日 | 1日/2日 | 60分 |
受講料金(税別) | 120,000円 | 200,000円 | 70,000円 | 10,000円 |
特徴 | ・ドローン貸し出し無料 ・DSJ1つ星技能認定所得可能 |
・回転翼3級取得コース ・実践力、応用力が身につく |
・最短1日~OK ・ハイレベルな技術が学べる |
・最短1時間~OK ・受けたい講習をピックアップ |
こんな方におすすめ | ・未経験/初心者の方 ・短期間で基礎を学びたい方 ・卒業後のライセンス取得を考えている方 |
・即戦力としてスキルを学びたい方 ・農業用/測量/赤外線などの 専門的な知識を学びたい方 ・ドローン操縦士回転翼3級の資格がすぐにでも欲しい方 |
・狭いスペースで飛ばしてみたい ・市街地で自由に飛ばしてみたい ・パイロットとして活躍したい |
・苦手な操作を克服したい ・効率的にスキルを磨きたい方 ・受講したコースの復習がしたい方 |
DSJ東京中目黒校はInstagram(インスタグラム)に活動の記録を投稿しています。
DSJ東京中目黒校のInstagram(インスタグラム)※2020年6月時点 | |
アカウント | dsj_nakameguro |
投稿 | 353件 |
フォロワー数 | 2542人 |
投稿の内容 | ・ドローンを使った撮影風景 ・ドローン関係者の紹介PV ・ドローンを使ったオシャレでインスタ映えする空撮・編集技術 ・インスタ映えする写真 |
以下で、DSJ東京中目黒校が投稿しているInstagram(インスタグラム) のオシャレでインスタ映えするような空撮動画をご紹介します。
ここで紹介するのは、DSJ東京中目黒校がInstagram(インスタグラム)で投稿した「サーフィンの空撮動画」です。
普段は撮影できないアングルでサーフィンをしている風景を撮っているため臨場感を味わうことができます。海の透明度や細かい波形などが見ているユーザーに伝わるようなインスタ映えする空撮動画になっています。
特におすすめな投稿をピックアップ!
DSJ東京中目黒校のInstagram(インスタグラム)では300件を超える写真や映像が投稿されています。
インスタ映えするような写真や空撮動画を始め、和気あいあいとした撮影風景やドローンの機体写真など様々な投稿があります。
ここでは、そんな300件以上ある投稿の中から特におすすめな投稿をピックアップしてご紹介します。
撮影の幅が広がる?水中ドローンの撮影映像
上空からの撮影ができると話題のドローンですが、実はドローンは上空からの撮影以外にも「水中を撮影できる水中ドローン」というものが存在します。
DSJ東京中目黒校のInstagram(インスタグラム)には、実際に水中ドローンを使った撮影動画が投稿されています。
この動画を見て分かるように、魚や岩についている植物の揺れなどが肌で感じられ、迫力のあるダイビングを体験しているかのような水中映像が撮影されています。
また、水中ドローンには「利用場所の制限がなく」「申請手続きなどの手間のかかる規制はほとんどない」ので撮影の幅が広がる水中撮影はおすすめです。