農薬散布は農業をする上で欠かせない作業です。
そんな農薬散布の手助けをしているマシーンが「農業用の散布ドローン」です。
農業用の散布ドローンを製作している会社はいくつもありますが、その中でも「効率を追求した農業用ドローン」を研究・製造しているのが「丸山製作所」です。
丸山製作所は、消火器などの「消防設備」などを始め、農業用ドローン「MMC1501」の開発・製造など様々な事業を展開している会社です。
本記事では、丸山製作所が製造する効率化を求めた農業用ドローン「MMC1501」をご紹介します。
丸山製作所について紹介!
丸山製作所は、120年の長い歴史がある「ポンプ技術」「エンジン技術」「消防技術」でコア・テクノロジーとして活動しています。
今では、「農業用散布ドローン」や「ブームスプレイヤー」などの「農林業機械」を始め、「消火器」「工業用ポンプ」など合わせて8分野で使用される「道具や機械」を製造・販売しています。
【丸山製作所の会社概要】 | |
商号 | 株式会社 丸山製作所 MARUYAMA MFG. CO., INC. |
本社所在地 | 東京都千代田区内神田三丁目4番15号 〒101-0047 アクセスマップ |
電話番号 | 03(3252)2271(代表) |
事業内容 | ・農業用機械(防除機、林業機械ほか) ・環境衛生用機械 ・消防機械 ・工業用機械 ・洗浄用機械 ・建設機械 ・原動機 ・自動車その他農業関連車輌の製造/販売 管工事/消防施設工事の設計施工請負 不動産賃貸業 |
設立 | 1937年 丸山商会を改組し、名称を株式会社丸山製作所に変更 |
参考資料:株式会社丸山製作所 会社概要
出展元:「丸山製作所より」
▼丸山製作所は、独自の「開発・製造ノウハウ」を生かし、「3つの事業」を展開しています。
1.農林業用機械分野
2.産業機械分野
3.防災関連分野
1.農林業用機械分野
出展元:「丸山製作所より」
現在の丸山製作所の基盤となっている事業が「農林業用機械分野」です。
丸山製作所独自のポンプを使用した「防除機」など、変化していく農業に合わせたニーズに合わせて製品の研究・開発をしています。
出展元:「丸山製作所より」
また自社製の「2つのサイクルエンジン」を使用した「刈払機」「チェーンソー」なども取り扱っています。
2.産業機械分野
出展元:「丸山製作所より」
現在で丸山製作所が力を入れている事業が「産業機械分野」です。
「高圧洗浄機」「洗車機」「ミスト装置」などに使用されている産業用の高圧ポンプ「開発・製造」を行っています。
出展元:「丸山製作所より」
また畜舎内の病源菌を防ぐための「車両消毒装置」などの「環境衛生機器分野」でも丸山製作所のポンプは利用されています。
3.防災関連分野
出展元:「丸山製作所より」
丸山製作所は、日本で最初に消火器の「製造・販売」をした企業です。
出展元:「丸山製作所より」
消火器設備は常に多くの需要があります。
だからこそ「環境面」「安全面」が重要になります。
そこで丸山製作所の理念として「環境とより安全な消火器で社会貢献する」があり、「消火剤のリサイクル化」「技術改良と製品開発」などを進行し、多くのユーザーのニーズに答えるような消火器設備を生み出しています。
丸山製作所で販売されている製品を紹介
出展元:「丸山製作所より」
販売されている製品を紹介
丸山製作所では、農業で活用されている「散布用ドローン」精密防除が可能な「ブームスプレイヤー」といった「農林業機械」を始め、丸山製作所の主製品である「ステンレス消火器」や大型商業施設で活用されている「移動式消火設備」などの「消火設備」を製造しています。
大容量9Lタンク積載!効率的な散布ができる農業用ドローン「MMC1501」
出展元:「丸山製作所より」
丸山製作所が開発・製造・販売全てを手掛けている農業用ドローン「MMC1501」は、「整備性が高く、効率的な散布ができる」「9Lの大型タンクがある」など多くの特徴があり、変化していく農業のニーズに合わせて製作されています。
【農業用ドローン「MMC1501」の仕様】 | |
モデル名 | MMC1501 |
寸法 | 675mm×1440mm×650mm(ローター径×軸間×高さ) |
ローター数 | 6枚 |
機体重量 | ・11.9kg(機体のみ) ・15.9kg(バッテリー含む) |
機体フレーム材質 | カーボンファイバー |
飛行性能 | |
最大積載重量 | 24.9kg |
最大積載量 | 9ℓ |
飛行時間 | 16分(最大量積載・散布開始後) |
25分(空荷時) | |
その他安全性能 | |
灯火 | LEDによる前方・後ろ方向の灯火装備 |
警告装置 | バッテリー残量規定値以下での警告 |
自動着陸装置 | プロポ通信断での自動着陸 |
※参考資料:農業用ドローン「MMC1501」カタログ
農業用ドローン「MMC1501」は、「整備性の良さ」「搬入性の良さ」など農業従事者のニーズに応えた多くの魅力や特徴があります。
以下で、農業用ドローン「MMC1501」の魅力や特徴をご紹介します。
1.利便性を求めたフィルター
2.大容量タンク
3.汎用性のある機体
4.最新鋭の送信機
5.新設計キャノピー
6.離着陸アシスト機能
1.利便性を求めたフィルター
出展元:「丸山製作所より」
農業用ドローン「MMC1501」のノズルは、「理想の広がり方での散布」を実現しています。
またこのノズルは、「着脱」「洗浄」「フィルター部分も簡単に取れる」といった「メンテナンス性」に優れ、誰でも簡単に清掃出来ます。
2.大容量タンク
出展元:「丸山製作所より」
農業用ドローン「MMC1501」は、「0.8L/10薬剤」を「1ha分」余裕で入れることができる「大容量の9Lタンク」を積載しています。
また液状タンクは、簡単に着脱することができるので、農薬を散布した後の「清掃」も問題なく行うことができます。
さらにこのタンクの3つのポイントをご紹介します。
・メモリを追加
・注ぎ口が広い
・ワンタッチで取り外し可能に
3.汎用性のある機体
出展元:「丸山製作所より」
農業用ドローン「MMC1501」は、丸山製作所独自にデザインされたジョイントを使い「6本のアームを折りたためる」という特徴を持っています。
アームの折りたたみも簡単で誰でもできるので、「軽トラの荷台に積載できる」など「搬入性」に優れています。
4.最新鋭の送信機
出展元:「丸山製作所より」
農業用ドローン「MMC1501」は、「Futaba製の送信機」で操縦制御することができます。
「防塵・防滴仕様」の送信機を利用することで、様々なフライト制御をすることができるので、活用の幅が広がります。
5.離着陸アシスト機能
出展元:「丸山製作所より」
農業用ドローン「MMC1501」には、「離着陸アシスト機能」が内蔵されています。
これにより、本来なら難しい作業である「離着陸」が「誰でも簡単に」できます。
また農業用ドローン「MMC1501」「Futaba製の送信機」の他に、「簡易工具セット」「バッテリー充電器」など計6種類の「付属品」が販売されています。
品名 | 小売価格 |
バッテリー充電器 | 46,200円(税込み10%/1個) |
350Whバッテリー | 60,500円(税込み10%/1個) |
このように農業従事者の声に耳を傾けることで完成した農業用ドローン「MMC1501」は、日本全国にある営業所・事業所で販売品を購入することができます。
「販売されている農業用ドローンを購入したい」「ドローンについての相談がしたい」という人は、丸山製作所公式サイトまたは各営業所・事業所へお問い合わせいただければと思います。
【農業用ドローン「MMC1501」販売価格】※2020年7月時点 | ||
丸山製作所 | 営業所・事業所 | |
価格(税込) | 2,420,000円 | 要相談 |
URL | 丸山製作所公式サイト:こちらから | 営業所・事業所:こちらから |