■産業用ドローンレンタルについて
対象者 | ①ドローンスクール運営会社・卒業者(JUIDAまたはDPA) ②ドローンを活用した点検・測量等の実証実験を行ないたい企業・大学等研究機関の方 |
特別機関 | 19800円 ※利用期間:1泊2日 |
受付期間 | ①2020年6月1日~(先着20社限定) |
貸出期間 | ①2020年6月下旬~(ご利用日を基に日程調整) |
注意事項 | 先着終了後は、以下のページより通常のレンタルをお申込みください(上記に該当しない方は通常価格にてレンタル承ります!) https://www.drosatsu.jp/industry/Matrice300Rtk 事業者審査により貸出しをお断りする場合がございます。ジンバルカメラ(ZenmuseH20シリーズ)はオプション品(有償)となります |
特別価格申し込みページ | https://www.drosatsu.jp/industry-drone-rental |
■Drosatsuについて
次々と新しい機体が出て技術革新の早いドローン。
特に産業用ドローンは購入すると1台300万円程の設備投資が必要で、「購入したものの実際の業務にのらなかった」、「ペイできるほど稼働しなかった」等の声が多くあるのが、現在のドローン業界の実情です。
実際にドローンスクールを卒業しドローン事業を始めた事業者もドローン購入費用の負担と次々にでる最新ドローンへの設備投資、それに見合う仕事がない事により事業継続を断念(廃業)する事業者が増えてきております。
ドロサツでは、ドローンの保有・買い替えの煩わしさを、ドローンを“買わず”に“レンタルする”という側面で支援を行なっています。
https://www.drosatsu.jp/team
■ドローンレンタル
https://www.drosatsu.jp/
※密を避けて飛ばそうキャンペーン実施中
Mavic Miniが2900円で特別価格でレンタル
(#コロナに負けない)
■ドローンリース
https://www.mon.drosatsu.jp/lease
■月額レンタル
https://www.mon.drosatsu.jp/
■DrosatsuTechnologyについて
Drosatsu!!Technologyは、ドローン産業利活用を支援するための統合プラットフォームです。
ドローンの産業利用をどこから始めたらいいか分からない方に情報提供や技術支援を行なっています。
またウェビナーによる動画支援も実施。現在1,900円/年でドローンウェビナー見放題キャンペーンを実施中です。
http://tech.drosatsu.jp/
(ドローンレンタル「ドロサツ」とDrosatsu!! Technology Laboによって運営されています。)
■運営会社
会社概要
URL | https://dsc-inc.co.jp/ |
業種 | 情報通信 |
本社所在地 | 東京都中央区東日本橋2-8-11 |
電話番号 | 03-4405-2176 |
代表者名 | 米倉暁 |
上場 | |
資本金 | 3500万円 |
株式会社drone supply & controlとは、ドローンを使った新しい価値体験を創造するリクルート出身者によって立ち上げられたスタートアップ。
「本プレスリリースに関する問い合わせ先:株式会社drone supply & control
広報担当 03-4405-2176
メールでのお問合せ:pr@dsc-inc.co.jp