https://www.makuake.com/project/fillitpocket/
<プロモーション動画>
■商品の特徴
①「スッキリ整頓!」 マウス・ケーブル・バッテリー・ポケットWifi…あらゆるものを収納!②「ノートPCだけじゃない!」 身の回りのものに自由に貼れて使い方“無限大”!
③「何度も貼り直し可能!」 特許出願中の特殊粘着技術を採用、跡が付かない安心素材!
Fillit Pocket(フィリットポケット)は、特許出願中の接着技術を採用。何度でも貼り直し可能な収納ポケットです。
バッテリー・マウス・ケーブル・イヤホン・ポケットWiFi・外付けHDD・ペン・手帳・眼鏡など、わずらわしい小物類をスマート収納。
バッテリー本体はポケットに入れたままPC充電OK。
在宅勤務やテレワークが一般化し、自宅で仕事をする機会が増えた今だからこそ、自宅でも仕事の生産性アップの必須アイテムとなっています。
「マウス・ケーブル・会議資料ごちゃごちゃ」を”サクッ”と解決。急に同僚に呼ばれても、“もたつかず”スムーズに移動できます。
また、PCだけでなくタブレットなどその他の電化製品や、表面の凹凸や継ぎ目が少ない場所に貼ってお使いいただけます。
ホワイトボードや冷蔵庫にも貼れて、アイディア次第で使い方無限大です。
Fillit Pocketは特許出願中の特殊粘着技術を採用。剥がし跡を付けずに何度でも貼り直し可能。
粘着力が弱くなってきたら、表面に付着したホコリを洗い流すことで回復します。ポケット部分はやわらかいストレッチ素材を使用しており、ホールド力も十分。
■商品仕様・パッケージ紹介
■商品価格一覧
<概要>
・ クラウドファンディングサービス:Makuake
・ 目標金額 : 100,000円
・ 期間:2020年4月23日~5月29日
・お届け予定:2020年8月下旬頃
<先行販売のMakuakeプロジェクトページ>
https://www.makuake.com/project/fillitpocket/
<プロモーション動画>
<日本正規代理店>
主催:CRANSY TOKYO(クランシートウキョウ)
代表:加藤 千恵
Mial:cransy.tokyo@gmail.com
<CRANSY TOKYO運営のFillit Pocket公式SNS>
公式Facebookアカウント:https://www.facebook.com/fillitpocketjp/
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/fillitpocket
会社概要
会社名 | CRANSY TOKYO |
業種 | 商業(卸売業、小売業) |
本社所在地 | 東京都江東区潮見1-29-22 |
代表者名 | 加藤千恵 |
上場 | 未上場 |
資本金 | 100万円 |