近年様々な分野で注目され、活躍の幅を広げている「ドローン業界」への転職を考えている人もいるのではないでしょうか?
そういった人たちが悩むことの一つが、ドローンの資格取得だと思います。
ドローン操縦に資格は必須ではないですが、業界で活躍するには間違いなく取っておくべきです。
ただ、現在会社で働いている人は「資格を取りに行くまとまった時間を確保できない」「一旦無職になって資格取得してからは厳しい、、」という人がほとんどだと思います。
本記事では、そんな人達でもドローンスクールで資格取得を目指せる24時間営業のドローンスクールについて紹介します。
ドローンスクールSPLASHについて紹介!

出典元:http://www.skygame-splash.com/school/
ドローンスクールSPLASHは、有限会社成田工芸が運営するドローンスクールです。
JUIDA認定スクールのひとつでもあるので、規定のコースを修了することでJUIDA認定資格を取得可能です。
<ドローンスクールSPLASH 運営会社情報>
社名 | 有限会社 成田工芸 |
住所 | 〒260-0041
千葉県千葉市若葉区金親町499-36 |
TEL | 看板製作・建築 設計・施工等:043-312-1395
エンターテイメント事業:043-312-1396 |
メール | pintail@sky.sannet.ne.jp |
参考:http://www.naritakougei.com/about.html
以下でドローンスクールSPLASHの特徴を5つ紹介します。
- 初心者でも安心の指導体制
- 365日24時間受講可能
- JUIDA認定資格が取得できる
- 公共交通機関からすぐの立地
- ドローン飛行施設1ヶ月無料
特徴1:初心者でも安心の指導体制

出典元:http://www.skygame-splash.com/school/
ドローンスクールSPLASHでは基本マンツーマンで丁寧に指導してくれます。
一人ひとりに寄添い、理解できるまでサポートしてくれるので、ドローンを全く触った事の無い初心者の方でも安心して受講することができます
※講習内容によっては複数人(2~4人)講習の場合あり
特徴2:365日24時間受講可能

出典元:http://www.skygame-splash.com/school/
ドローン飛行施設が行うスクールなので、座学・実技講習共にその場で完結します。
講習内容による長距離移動が無く、営業時間は「365日24時間」なので、自分の予定に合わせて学んでいくことが可能です。
※屋外での実技講習は日中のみ可能
特徴3:JUIDA認定資格が取得できる

出典元:http://www.skygame-splash.com/school/
JUIDA認定スクールであるドローンスクールSPLASHの講習を受けると、「操縦技術の向上」「撮影時テクニック上達」を図ることができ、且つJUIDA認定のドローン資格を取得することもできるので、ドローン業務受注時の技術・知識の証明に役立ちます。
※JUIDAとは「一般社団法人 日本UAS産業振興協議会」のことで、ドローンに関する法律等を決める国土交通省と太いパイプを持ち、法整備のアドバイスを行っている団体です。
特徴4:公共交通機関からすぐの立地

出典元:http://www.skygame-splash.com/index.html
- 千葉駅発の京成バス「千01系統」に乗車
→「東2丁目」バス停下車後徒歩3分 - 千葉都市モノレール「千城台駅」から徒歩15分
公共交通機関ですぐに行ける場所にあるので、車が無い方でも安心してスクールまで行くことができます。
特徴5:ドローン飛行施設1ヶ月無料

出典元:http://www.skygame-splash.com/index.html
スクール受講の初日から1ヶ月間、隣接するドローン飛行施設が使用料無料で利用できます。
料金の心配をすることなく「ドローン操縦技術の向上」や、「身につけた技量の保持」をすることが可能です。
講師について
◆坂本 佳明
ドローン飛行施設「SKY GAME SPALSH」店長
日本航空大学校(航空工学科)卒業後、大型産業用機械の開発設計を経てドローンインストラクターに。
◆山崎 英紀
D-REX (無人航空機災害時支援協力事業体) 代表
報道カメラマンの世界で空撮のオペレーションを実施。
ドローンレース ドバイ国際大会日本代表(チームFPVロボティクス)に参加。
◆伊東 瑛
ドローン飛行施設「SKY GAME SPALSH」専属インストラクター
年間約4,500人の移動体通信事業従事者に対し、セミナーや研修を実施。
ドローンスクールSPLASHの受講内容を紹介
ドローンスクールSPLASHでは、以下の受講コースを選択できます。
- JUIDA認定資格「無人航空機操縦士」取得コース
- JUIDA認定資格「安全運行管理者」取得コース
JUIDA認定資格「無人航空機操縦士」取得コース
<カリキュラム/価格>
座学 | ・UAS(無人航空機システム)概論
・法律・ルール ・自然科学(気象等) ・技術(構造・制御等) ・運用(安全確保・リスク対策等) ・座学修了試験 |
実技 | ・整備・点検
・手動操縦(安定した離着陸・操縦等) ・自動操縦(自動航行の設定・緊急時の操作等) ・実技修了試験 |
価格 | 通常230,000円
※キャンペーン価格195,000円(2020年8月時点) |
参考:http://www.skygame-splash.com/school/
JUIDA認定資格「安全運行管理者」取得コース
<カリキュラム/価格>
座学 | ・安全定義
・様々なリスク・ハザード ・安全管理体制の構築 ・リスクに対する安全管理の手法 ・ドローン運用におけるリスクアセスメント ・座学修了試験 |
価格 | 通常60,000円
※キャンペーン価格 47,000円(税込)(2020年8月時点) |
参考:http://www.skygame-splash.com/school/