ドローン業界に関わりたい、ドローン操縦で活躍したいと思ってスクールを卒業したのに、就職できず宝の持ち腐れ状態になってしまう可能性を考えたことはありますか?
そんなことないと思いたい人もいるかもしれませんが、実際にそういった人も一定数いるのが現実です。
そんなのは嫌だと言う人には就活のサポートもしてくれるスクールがおすすめです。
今回は就活支援も手厚く行っているドローンビジネススクール東京について紹介します。
ドローンビジネススクール東京について紹介!

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
ドローンビジネススクール東京は、SKYESTATE株式会社が運営するドローンスクールです。
今の名称になる前は「ドローンスクールジャパン中目黒校」という名前だったので、そちらの方が知っているという方もいるかもしれません。
DPA認定のドローンスクールで、10時間以上の操縦経験がある方なら2日、全くの初心者の方でも4日でDPA認定資格を取得することができます。
<運営会社情報>
社名 | SKYESTATE株式会社 |
所在地(本社) | 〒153-0043
東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル3階 |
TEL | 03-3711-0358 |
info@sky-estate.com |
参考:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/company.php
以下でドローンビジネススクール東京が選ばれ続ける理由を6つ紹介します。
- 卒業後のサポートが充実
- 完全個別指導
- すぐに資格が取れる
- 就活バックアップ
- 都内最大級の練習場
- 国土交通省認定カリキュラム
理由1:卒業後のサポートが充実

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
DBS東京では卒業後のサポートも充実しています。
- 練習場利用無料
- 動画編集講座
- ドローン測量のソフト説明会
- 赤外線ドローン勉強会
- バーべキューなどの交流会
など豊富に揃っており、上記以外も相談にのってもらえます。
(例)「新規事業立ち上げ支援」「申請のお手伝い」「機体購入のご相談等」など
理由2:完全個別指導

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
指導は2000時間以上の豊富な現場フライト経験のあるインストラクターから、完全マンツーマンでうけることができます。
マンツーマンなので、ちょっと気になったこともすぐに質問することができ、また、そういった疑問にプロの目から見た具体的なアドバイスをもらえます。
理由3:国土交通省認定カリキュラム

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
DBS東京のカリキュラムは国土交通省と一緒に作り上げたもので、業界の最先端技術が詰まっています。
講習を修了して、資格取得後は業務を行ううえで必要な飛行申請も簡略化できます。
実技講習に必要な各種ドローンも無料で貸し出してもらえます。
理由4:就活バックアップ

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
DBS東京ではドローンパイロットの派遣に特化したCtoCマッチングアプリ「SORAeMON」を運営しています。
卒業後はドローンの仕事で生計が立てられる様に支援し、副業支援や転職支援まで手厚いサポートが受けられます。
理由5:都内最大級の練習場

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
DBS東京で使用できる練習場は「広さ150坪、高さ10m」で都内最大級、且つGPS使用もできます。
またどんな天候でも操縦可能な全天候型の練習場のため、雨などの心配は不要です。
卒業生専用コートもあり資格取得後も利用可能!!
受講場所について
ドローンビジネススクール東京の受講場所はここです。
DBS東京 船堀飛行場
【住所】東京都江戸川区松江5-7-13
【アクセス】都営新宿線 船堀駅北口より徒歩9分
【駐車場】無料で利用可能(※要予約)
ドローンビジネススクール東京の各種コースを紹介
ドローンビジネススクール東京では、4つのコースから選択して受講することができます。
以下で、その4つのコースについて紹介します。
<オープンコース>
受講日数 | 2日 |
受講料金 | 12万円(税別) |
内容 | ドローン基礎講座
着陸、ホバリング、前後移動などの基礎操縦 円移動、四角移動など、ドローン操縦士に必要な25種類の技能を習得できます。 |
ポイント | ・ドローン貸し出し無料!
・完全マンツーマン指導 |
おすすめ対象者 | ・未経験、初心者の方
・短期間で基礎を覚えたい方 ・卒業後のライセンス取得を検討している方 |
参考:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
<アドバンスコース>
受講日数 | 2日 |
受講料金 | 20万円(税別) |
内容 | カメラ付きドローンでの撮影
各方向四角移動、斜め下降、進行方向四角移動、水平旋回など 産業用ドローン操縦士に必要な20種類の技能が2日間で習得できます。 |
ポイント | ・回転翼3級取得コース!
・実践力、応用力が身につく |
おすすめ対象者 | ・すぐに即戦力としてのスキルが欲しい方
・農業用、測量、赤外線など専門知識が必要な方 ・ドローン操縦士回転翼3級の資格がすぐ必要な方 |
参考:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
※ドローン操縦経験10時間未満の方は先にオープンコースの受講が必要
<マイクロドローンコース>
受講日数 | 1日/2日 |
受講料金 | 7万円(税別)/13万円(税別) |
内容 | 【1日のみ】
目視による操作を行う基礎的なコースです。 マイクロドローンの原理、設定、前後左右の飛行など目視飛行の基礎を1日で習得します。 【2日間】 FPVを使った操縦が含まれるコースです。 ゴーグルを使ったFPV飛行、Betaflight設定、プロポ(コントローラー)設定、Belheli設定などを2日間で習得します。 |
ポイント | ・レースでも話題
・最短1日からOK! ・ハイレベルな技術が学べます |
おすすめ対象者 | ・狭いスペースで飛ばしたい方
・市街地で自在に飛ばしたい方 ・パイロットとして活躍したい方 |
参考:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
<スキルアップコース>
受講日数 | 60分 |
受講料金 | 1万円(税別) |
内容 | 各種コースで学んだ技術の補習、復習
※実技講習に必要な各種ドローンは無料で貸し出し可能です。 |
ポイント | ・苦手分野を克服
・最短1時間からOK ・受けたい講習をピックアップ |
おすすめ対象者 | ・苦手な操作がある方
・効率的にスキルを磨きたい方 ・受講したコースの復習がしたい方 |
参考:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
説明会について

出典元:https://sky-estate.com/lp/m8EHKqcn2/
また、上記コースの他に、無料説明会も年中無休で実施されています。
無料説明会では
- スクールの概要説明
- ドローンの疑似体験
- ドローンの操縦体験
ができます。