
2020年第2四半期(4月〜6月)の世界スマートフォン出荷台数を調査会社Canalysが公開しました。世界的に新型コロナウイルスの影響が深刻化し、全体の出荷台数が前年同期比マイナス14%と落ち込む中、Appleだけは前年同期比25%と大幅なプラス成長となりました。iPhone SE(第2世代)の効果と見られます。
スマホ全体の出荷台数はマイナス12%、Appleだけプラス成長

Canalysによると、2020年第2四半期の世界スマートフォン出荷台数は2億8,470万台で、前年同期比で14%の減少となりました。
Canalysが先に発表したとおり、HuaweiがSamsungを抜いて出荷台数トップに立っていますが、出荷台数上位5社のうち、Appleだけが前年同期比で出荷台数が増加しています。
Appleの出荷台数は4,510万台で、前年同期の3,600万台から25%と大幅に伸びています。出荷台数シェアは15.8%でした。

以下のグラフで2017年からのスマートフォン出荷台数(縦棒)と成長率(折れ線)で見ると、2020年に入ってからのスマートフォン市場が特に大きく落ち込んでいることが分かります。

iPhone SE(第2世代)の成功で出荷台数大幅増
例年、Appleの出荷台数は秋の新型iPhone発表で一気に増えるため、4月〜6月に出荷台数が大きく伸びることはありません。2020年のこの傾向は、4月に投入されたiPhone SE(第2世代)の効果で間違いない、とCanalysは指摘しています。
同社のアナリストは、iPhone SE(第2世代)はiPhone全体の28%を占めていると推計しています。なお、iPhone11は現在も40%近いシェアを握っているとみられます。
iPhone SE(第2世代)は中国でも売上増に貢献しており、同国における2020年第2四半期のiPhone出荷台数は、第1四半期と比べ35%増の770万台に達しました。
コスパ最強と日本国内でも言われているiPhone SE2は海外でも同じく人気のようで、今後もiPhone12が発売した後も
iPhone全体の売上高は前年同期比2%増
Appleが現地時間7月30日に発表した四半期業績によると、iPhone全体の売上高は264億1,800万ドル(約2兆7,684億円)で、前年同期比2%のプラス成長でした。
iPhone SE(第2世代)は、日本では44,800円(税別)からと手頃な価格ゆえに、売上高を大きく押し上げてはいないものの、旧モデルユーザーの買い替えを促進し、秋のiPhone12の需要に影響を与えずに需要を押し上げる効果があったようです。
iPhone SE (2020) |
iPhone 8 | iPhone SE (2016) |
|
---|---|---|---|
価格(税抜) | 4万4800円(64) 4万9800円(128) 6万800円(256) |
5万2800円(64) 5万8800円(128) |
3万9800円(32) 5万800円(128) |
容量 | 64/128/256GB | 64/128/256GB | 16/32/64/128GB |
ディスプレー | 4.7型液晶 | 4.7型液晶 | 4型液晶 |
画面解像度 | 1334×750 ドット |
1334×750 ドット |
1136×640 ドット |
画素密度 | 326ppi | ||
コントラスト比 | 1400:1 | 1400:1 | 800:1 |
サイズ | 67.3×138.4 ×7.3mm |
67.3×138.4 ×7.3mm |
58.6×123.8 ×7.6mm |
重量 | 148g | 148g | 113g |
CPU | Apple A13 | Apple A11 | Apple A9 |
カメラ | 12メガ /F値1.8 |
12メガ /F値1.8 |
12メガ /F値2.2 |
インカメラ | 7メガ /F値2.2 |
7メガ /F値2.2 |
1.2メガ /F値2.4 |
動画撮影 | 4K/60fps フルHD/240fps フルHD(イン) |
4K/60fps フルHD/240fps フルHD(イン) |
4K/30fps HD(イン) |
手ぶれ補正 | ○(光学式) | ○ | |
生体認証 | ○(指紋) | ||
販売キャリア | ドコモ、au、 ソフトバンク、 SIMフリー |
ドコモ、au、 ソフトバンク、 SIMフリー |
ドコモ、au、 ソフトバンク、 Y!mobile、 UQ mobile、 SIMフリー |
4G対応周波数 | 1/2/3/4/5/7/8/11 /12/13/17/18/19 /20/21/25/26/28 /29/30/32/66/34 /38/39/40/41/42 /46/48 |
1/2/3/4/5/7/8/11 /12/13/17/18/19 /20/21/25/26/28 /29/30/66/34/38 /39/40/41/42 |
1/2/3/4/5/7/8 /12/17/18/19/20 /25/26/28 /38/39/40/41 |
最大通信速度 | ギガビット級 (2×2 MIMO) |
下り800Mbps | 下り150Mbps |
VoLTE | ○ | ||
Wi-Fi | Wi-Fi 6 (802.11ax対応) |
a/b/g/n/ac MIMO対応 (2.4/5GHz) |
a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) |
防水防塵 | ○(IP67) | × | |
3D Touch | ○ | × | |
FeliCa | ○ | × | |
SIMサイズ | nanoSIM+eSIM | nanoSIM | nanoSIM |
コネクター | Lightning | ||
連続再生時間 (ビデオ/音楽) |
13時間 /40時間 |
13時間 /40時間 |
13時間 /50時間 |
ワイヤレス充電 | ○ | × | |
カラバリ | ブラック、ホワイト、(PRODUCT)RED | ゴールド、シルバー、スペースグレイ、PRODUCT RED | シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールド |
発売時期 | 2020年4月 | 2017年9月 | 2016年3月 |