ドローンの中でも、200g未満のものをトイドローンと呼びます。トイドローンは価格も安価。初心者向けのドローンで、子供から大人まで誰でも気軽に楽しめます。
![]()
出展元:「Amazon公式HPより」
しかし、「おもちゃのドローンだから壊れやすいんでしょ?」「あまり性能も良くなさそう…」という声が多いです。実際に、トイドローンは200g未満で、安価価格なこともあり
- 風に飛ばされやすい
- 写真や動画の画像があまりよくない
- 壊れやすい
以上のようなケースが、非常に多いです。
しかし、中国の企業Ryze Techが販売してる「Ryze トイドローンTello Powered by DJI」が、今までのトイドローンの弱点を克服して販売されました。Telloは世界No.1シェアDJIと、Intelが技術協力をして、開発されたトイドローン。
この記事では「Ryze トイドローンTello Powered by DJI」の魅力や性能をまとめ、あなたにご紹介します。
Telloの魅力は、安価なのに高性能、安定した飛行、空撮にも適している、スマホで楽々操作です。
トイドローン・Telloとは?
![]()
出展元:「Amazon公式HPより」
トイドローンのTelloは、世界一楽しいドローンを作るという想いが込められていて、子供から大人まで誰でも簡単に操作できます。インテル製14コアプロセッサーを搭載し、DJIの協力を得て開発。
よくある200g未満トイドローンは、全く安定した飛行ができず、経験者はもちろん初心者も楽しむことができません。トイドローンTelloならお手軽価格で高性能なので、初心者でも経験者でも楽しめるのでオススメです。
トイドローン・Telloがオススメな理由は?
![]()
出展元:「Amazon公式HPより」
ドローンは無人航空機なので、航空交を守らなければいけなく、飛行区域や飛行方法など様々な規制があります。しかしトイドローンは200g未満のドローンなので、航空法の規制の対象外のドローンです。おもちゃとして扱われるので、子供から大人まで誰でも楽しめることができます。
トイドローンTelloのオススメポイントは、安価なのに高性能なところです。
機体スペック | |
機体価格(税込み) | 12,800円 |
重量 | 重量: 約80 g(プロペラとバッテリー含む) |
サイズ | サイズ: 98×92.5×41 mm プロペラ: 3インチ |
内臓機能 | 距離計、気圧計、LED、ビジョンシステム、2.4 GHz 802.11n Wi-Fi、720p ライブビュー |
飛行性能 |
最大飛行距離: 100 m 最大速度: 8 m/s 最大飛行時間: 13分 最大飛行高度: 30 m |
カメラ性能 | |
写真&動画 |
|
サイズ・重量、価格について
![]()
出展元:「Amazon公式HPより」
- サイズは98mm×92.5mm×41mm
- 重量は80g
- Amazonで11,027円
Telloは手のひらに収まるコンパクトサイズの80gで軽く、もともとの定価も12,800円と安いです。安価なのに高性能というところが、子供から大人まで人気の理由。
今までドローンを触ったことがないという初心者にも、経験者にも、オススメできるドローンです。
安定した飛行やホバリングについて
![]()
出展元:「Amazon公式HPより」
Telloは、安定した飛行とホバリングが可能です。DIJの技術が詰まったTelloは、手からトスするだけで簡単にホバリング(ヘリコプターが空中で停止すること)スマホやタブレットの画面をスワイプするだけで、宙返りをしたり、初心者でも格好良い華麗な飛行が実現。
少々の風が吹いても、ビジョンポジショニングシステムが働き、Telloの機体底面部に搭載されているセンサーで、飛行中のドローンを水平に保ってくれます。
空撮にも適している

Telloは、Intel社製の高品質プロセッサーが搭載。トイドローンとは思えないほどの、一級品高画質カメラ撮影が可能です。
「ドローン操作が難しそう…初心者でもキレイに撮れるかな…」そんな方にも安心な、EZショットという機能が搭載されています。Telloには、被写体が走ったりしても追尾できる(アクティブトラック)機能は登載していませんが、3種類のフライトモードで、綺麗に美しい映像を自動撮影してくれます。
- Circle:自動で円を描きながら、動画をカメラ撮影
- 360:その場で360°回転しながら、動画をカメラ撮影
- Up & Away:機体が後方に上昇しながら、動画をカメラ撮影
上記3種類フライトモードは、スマホを1回タップするだけ。EISという映像ブレ補正機能も搭載してるので、ブレの少ない写真や映像に。そのため、ジンバル(1つの軸を中心として物体を回転させる回転台の一種)付きカメラにも、劣らない綺麗な映像を撮影できます。
スマホやタブレットでらくらく操作!

スマホで、タップやスワイプで感覚的に操作できるので、初心者でも誰でも簡単に操作できます。
操作するには、トイドローンTello専用アプリをApp StoreやGoogle playから、スマホやタブレットにダウンロードする必要があります。コントローラーで操作したい方は、Tello専用のコントローラーも単品販売されているので、チェックしてみましょう。